当店では、子供用電動バイク「ヨツバモト」および関連部品や装具類の販売の他、店内の専用パーク「YOTSUBA PARK 101」にて、ヨツバモトの持込またはレンタル走行を楽しんでいただけます。
MENU
持込走行
(ヨツバモトをお持ちの方)
10min:¥200
30min:¥500
ワンデーパスポート:¥1,500
マンスリーパスポート:¥4,500
レンタル走行
(ヨツバモトをお持ちでない方)
10min:¥500
30min:¥1,000
※車両・装具のレンタル料金含む
PARK GUIDE
屋内型のパークなので、天候や日暮れを気にせず、いつでもヨツバモト走行を楽しめます。
壁面にはウレタンマットを設置していますので、お子さんの操作ミスなどで衝突してしまっても安心です。
また、出入口にはスポンジのクラッシュパットがありますので、道路へ飛び出しの心配もいりません。
お子さんが安全に、楽しく電動バイク体験ができる様に配慮しています。
コース内には数々の障害物があり、お子さんの好奇心を刺激して「できた!」の笑顔を引き出します。
もちろん、すべての障害物はすぐ横をすり抜けられる様に配置されていて、お子さんの技量に合わせてエスケープすることが可能です。
ヨツバモトに乗れるようになったお子さんが、まず最初に挑戦するのが、こちらの一本橋セクション。
なんの説明もなくたって、橋の上を落ちないように渡りきることを理解して自分から挑んでいきます。
真剣な眼差しでハンドルをくねらせ渡りきろうと頑張る姿に、お子さんの頼もしい一面が見えるかもしれません。
慣れてきたら、連続したコブが並ぶシングルパンプセクションとダブルパンプセクションにも挑んでみましょう。
スロットルを開け続けていないとクリアが難しいセクションなので、クリアできれば途端にスロットルワークが上手になります。
ダブルパンプセクションまでクリアできれば、もうスムーズに周回できることでしょう。
今度はお友達と競争してみるのも楽しそうですね。
安全に遊ぶためには、ヘルメットやプロテクターなどをきちんと装着することが重要です。
今まで、バイク用のキッズサイズでは大きすぎてしまってサイズが合わないと、お困りだった親御さんもご安心ください。
当店では1歳半からを対象にした小さいサイズのアイテムも豊富にラインナップ。
ひととおり装具を着けたときのお子さんの誇らしげな笑顔が素敵です。